12日から開催されています弥生祭の最終日、三神輿渡御発輿祭の御弓持ちとしてお手伝いするため、日光二荒山神社に行きました。町内に割り当てられた役割の一つで、東照宮の例大祭で見かける千人武者行列のように昔の装束を付け、行進す […]
|
||||||
![]() 間仕切り壁下地完了 |
12日から開催されています弥生祭の最終日、三神輿渡御発輿祭の御弓持ちとしてお手伝いするため、日光二荒山神社に行きました。町内に割り当てられた役割の一つで、東照宮の例大祭で見かける千人武者行列のように昔の装束を付け、行進す […] 丸山公園にて佐藤悠介テクニカルサッカー教室が開催されました。元Jリーガーの佐藤悠介さんがコーチとなり、小学5,6年生対象のサッカー教室で全5回開催されます。息子は、昨年も参加し、今年で2回目となります。 このサッカー教室 […] 新聞の折り込みのプレゼント企画に応募したところ、サッカーJ2栃木SC対ギラヴァンツ北九州戦の観戦チケットが当選しました。今年応募したプレゼントでは2回目、サッカー観戦チケットでは1試合目の当選です。 昨年はホーム10試合 […] 今週土曜日には息子のサッカークラブの6年生を送る会が開催されます。このところ毎晩、そのための準備に追われています。私の担当は配布物が4枚とそれを渡す際に使うパワーポイントのスライドショーです。 パワーポイントは数年前トレ […] 息子のサッカーチームの6年生を送る会が近づき、準備が進められています。各自が分担して作業を進めています。私はある文章を作るのがお役目です。 4人に同じ量で、それぞれに向けた表現を使い、決して内容が同じにならない。このよう […] 息子のサッカークラブでは、6年生の卒業記念交流試合が開催されました。3試合して、1勝1分け1敗という結果でした。 息子は1得点のほかに、オウンゴールを誘うキックを蹴り、2得点に絡むことができました。これまでお世話になって […] 先週土曜日、フットサルから帰宅すると長女が「お父さん、花火を観に行きたい。」と懇願。憾満ヶ淵で開催されている日光キャンドルページェントにおいて、毎日18時から10分ほど花火を打ち上げるので、それを観たいとのことなのです。 […] 今市で開催された花市に家族で行ってきました。以前来た時とは開催場所が変わっていたように感じました。また、私が子どものころとは規模も場所も変わっていました。 そぞろ歩きをしながら、スタンプラリーにも参加し、缶 […] 一般社団法人日光青年会議所の新春懇談会に出席してきました。今市と日光の青年会議所が一つになって4年目を迎え、理事長の橋本さんは私が現役の頃一緒に様々な取り組みをした仲間です。 壇上であいさつをしてらっしゃる彼女の姿は正に […] 昨年初めて出場した鹿沼さつきマラソン大会。今年のエントリーが始まるのは明後日です。ハーフマラソンと10㎞、5㎞、3㎞、2㎞(親子)とありますが、勿論ハーフに出場したいと考えています。 昨年はとても暑く、私にとって初めての […] |
|||||
Copyright © 2019 【日光の大工の家づくり日記】 - All Rights Reserved |
最近のコメント