全国13会場で開催されています、『平成の大工棟梁検定』はいよいよ明日、栃木県小山市の関東職業能力開発大学校を会場に開催されます。13会場中の8箇所目になります。
私たちは設営、運営のお手伝いをさせて頂きます。会場で展示させて頂くジャパトラや、会場の案内表示などの各種印刷物の用意と準備は最終段階に入りました。昨年千葉で開催されたものをもとに、今年は13箇所で開催が予定され、既に7会場では完了しているわけですが、私自身は初めてのことで、様々なことを古民家再生協会の伊藤支部長と相談しながら手探りで進めています。
この棟梁検定を社内検定としてご利用いただき、検定の結果を職人一人一人の賃金に反映して頂いている工務店さんもおられるとのことです。このような動きを後押しするためにも、当社では『平成の大工棟梁検定推進企業』として登録させて頂くことになりました。
検定の受験を希望される場合、この推進企業の推薦が必要になりますので、お一人でも多くの受験希望者の思いを実現して頂くお手伝いもさせて頂きます。
最近のコメント