雨樋の取り付けが始まりました。とは言っても竪樋は外壁が終わってからになりますので、もう少しあとになります。
南東面外観写真を見ると、鼻隠し部分の板金包みが終了している1階の屋根と、施工中の2階の屋根を比べると、その印象の違いがご理解頂けると思います。
2階は物干し壁下地、室内天井下地が進められています。
1階は鋼製建具取り付けです。
加えて電気配線のほか、吸気口、換気扇のための配管、段取りが取られています。
|
||||||
![]() 選考会 |
軒樋取り付け始まりましたこの記事にコメントする |
|||||
Copyright © 2018 【日光の大工の家づくり日記】 - All Rights Reserved |
最近のコメント